コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

盆踊りの世界

  • トップページ
  • 全国盆踊りガイド
    • フォトギャラリー
    • 動画ギャラリー
  • 様々な楽しみ方
    • 1.踊って楽しむ
    • 盆踊り紀行
  • 盆踊りの由来
    • 盆踊りの歴史
    • お盆入門
  • 藤沢宿遊行の盆
  • 交流記録

2021年7月

  1. HOME
  2. 2021年7月
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 shonanbonodori 紹介

盆踊りの記憶 紀行ムービー

今年もコロナ禍で、盆踊りはお休みや限定開催が多くなりますが、記憶を紡ぎ、明日につなげる意味で各地の盆踊り紀行を、簡単に、写真、動画でまとめたものを、再UPいたします。 また、楽しめる日がおとずれますように。 東北地方:西 […]

2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 shonanbonodori 盆踊り情報

鴨台盆踊り2021年 7月17日オンライン開催

大正大学で開催される、巣鴨・西巣鴨・滝野川の夏の風物詩、鴨台盆踊り。 昨年はオンライン盆踊りを、全国に先駆けて実施し、3700人の参加を集めました。 2021年も現地での開催は中止となりましたが、主催者の皆さんは、7月1 […]

2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 shonanbonodori 盆踊り情報

せんだがや盆踊り大会2021年 7月16日オンライン開催

盆踊りオンラインで 東京・千駄ケ谷の商店街 「せんだがや盆踊り大会2021」は16日15;00~20:30 千駄ケ谷大通り商店街振興組合(東京・渋谷)が、昨年に引き続き夏の盆踊り大会をオンラインで行います。 様々なイベン […]

2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 shonanbonodori 盆踊り情報

2021年郡上踊りライブ配信について 次回7月16日

残念ながら昨年に引き続き、コロナ禍により開催が中止となった、令和3年の郡上おどり。 開催中止:岐阜新聞の記事 そして、昨年同様「郡上踊りライブ配信」が企画されています。 次回は7月16日より予定されています。 郡上おどり […]

2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 shonanbonodori メッセージ

令和3年 お見舞いと応援

新型コロナウィルス感染症、および、水害での被災に対し、心よりお見舞い申し上げます。 昨年からのコロナ禍により、世の中は一変しました。 感染防止のための飲食や集会、イベントの自粛、オンラインでのコミュニケーションの伸長、度 […]

日本語トップページ
English top page

最近の投稿

映画「発酵する民」鎌倉の盆踊ドキュメンタリードキュメンタリー

2022年3月13日

座盆祭11月13日~14日開催

2021年11月14日

中野駅前盆踊り 10/31開催

2021年10月25日

にいがた総おどり 9月18日~20日開催

2021年9月15日

9月17日 新橋こいち祭りオンライン開催

2021年9月15日

BON FES TOKYO 2021 29日オンライン

2021年8月29日

8/29コロムビア全世界一斉盆踊り大会

2021年8月29日

やりましょう盆踊りオンライン8月28日開催

2021年8月22日

8/16西馬音内盆踊りオンライン配信

2021年8月13日

8/14いわき回転やぐら盆踊りオンライン配信について

2021年8月13日

カテゴリー

  • メッセージ
  • 来訪記録
  • 盆踊り情報
  • 紹介

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2019年10月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

Copyright © 盆踊りの世界 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 全国盆踊りガイド
    • フォトギャラリー
    • 動画ギャラリー
  • 様々な楽しみ方
    • 1.踊って楽しむ
    • 盆踊り紀行
  • 盆踊りの由来
    • 盆踊りの歴史
    • お盆入門
  • 藤沢宿遊行の盆
  • 交流記録
PAGE TOP