神奈川県秦野市の瓜生野地区には、百八松明と盆踊りが伝承されています。権現山にて松明に点火がされ、地元の方が松明をもって駆け下り、龍法寺下でその松明を振り回すという、非常に勇壮な行事です。由来は明確でないものの、百八の松明は除夜の鐘と同じく煩悩をあらわすとも言います。かつて、松明の材料は、山の下草などだったということですが、明治20年ごろには麦わらにかわったようです。丁度そのころ、この行事を中断した際、伝染病が流行し、再開したとのこと。松明の行事が終了すると、近くで盆踊りが執り行われます。この踊りは、手踊り、手ぬぐい踊り、扇踊りの三種で構成されています。女性による優美でどこかコミカルな踊りが雄々しい松明の行事と対になり、非常に魅力的です。

■開催情報

日程 開催期間
8月14日
場所 神奈川県秦野市

 

フォト

瓜生野百八松明と盆踊り  

瓜生野百八松明と盆踊り動画

 
関東甲信越の盆踊り