トップページ
全国盆踊りガイド
盆踊り紀行
動画ギャラリー
様々な楽しみ方
踊って楽しむ
フォトギャラリー
盆踊りの由来
お盆入門
藤沢宿遊行の盆
交流記録
二上り踊り
HOME
全国盆踊りガイド
二上り踊り
二上がりとは、三味線の調弦方法(チューニング)の1つで、この調子を基調としているため、二上り踊りと呼ばれます。歌がなく、音楽だけにあわせて踊るのが特徴。現在、四つ竹(カスタネットのような楽器)をもって踊りますが、これは昭和初期に加えられたものとのことです。踊りは行進型で町を流します。非常にしっとり町に馴染んだ盆踊りで、風景に溶け込みながら進んでいく様がとてもゆかしく感じられます。
■開催情報
日程
開催期間
8月13日~15日
場所
広島県福山市
二上り踊り動画
http://movie.bonodori.net/52niagari.mp4
Facebook
twitter
Hatena
Pocket