トップページ
全国盆踊りガイド
フォトギャラリー
動画ギャラリー
様々な楽しみ方
1.踊って楽しむ
盆踊り紀行
盆踊りの由来
盆踊りの歴史
お盆入門
藤沢宿遊行の盆
交流記録
渡江歌舞伎くずし盆踊り
HOME
全国盆踊りガイド
渡江歌舞伎くずし盆踊り
西予市の渡江。とても美味しい明浜町のごはんにまぜる鯛飯の海産屋さんのそばにあります。この盆踊りの特徴は、歌舞伎の名場面をくずしたものをきらびやかな衣装で踊ること。非常に写真映えがするため、地元のカメラマンに大変な人気。このスタイルは周辺でも、ここにしかない、非常に貴重なものです。全国でみても、大変珍しい盆踊りです。お子さんから、大人までが色々な場面を演じ、フィナーレでは全員が一緒に踊ります。元々はいさ踊りが転化したもので、江戸中期からこの形態を維持しているそうです。
■開催情報
日程
開催期間
8月14日
場所
愛媛県西予市
フォト
渡江歌舞伎くずし盆踊り
渡江歌舞伎くずし盆踊り動画
https://movie.bonodori.net/49tonoe.mp4
いさ踊り
姫島盆踊り
中国四国の盆踊り
白石踊り
大宮踊り
二上り踊り
三原やっさ踊り
用瀬はねそ踊り
以西踊り
温泉津盆踊り
隠岐西ノ島盆踊りとシャーラ舟
津和野盆踊り
阿波踊り
蒋渕とんとこ踊り
いさ踊り
渡江歌舞伎くずし盆踊り
Facebook
twitter
Hatena
PAGE TOP