夕空に浮かぶ山々のシルエット。どこまでも広がる、吸いこまれそうな稲穂の波。
もう随分歩いたのに、まだ六斎念仏には出会えません。いったいここはどこなのでしょうか?どこか懐かしいような、迷いこみそうな光景。
…風に乗って、かすかに鉦の音が聞こえてきました。どうやら方向は間違っていなかったようです。わたしたちは確信をもって足を向けました。

若狭街道に面する三宅地区は、古い集落のかたちを残す農村。盆踊りとも関係の深い「六斎念仏」の里として知られます。ちょうど念仏の終わった旧家から、保存会の人たちが出てきました。締太鼓を手に活発に踊るのは、子どもたち。大人はもっぱら鉦と念仏を担当します。聞いてびっくり、これから手分けして約八十戸ある集落のすべての家(!)を廻るとのこと。
かくもつよい人々の結びつきが、この貴重な念仏芸能を今日まで受け継いできたのです。わたしたちも皆さんの後について、一軒づつゆっくりとまわることにしました。

…暗くなった夜道でふと耳をすませば、虫の声、小川のささやき。稲田を渡る風の音。そこここから立ちのぼる六斎の鉦の音が、近くの山々にこだましています。静かで幻想的な響き。かつてわたしたち日本人は、こんな豊かな音の宇宙に生きていたんだ…。

さそわれるように空を見上げれば、いつしか満天の星がきらめいていました。

開催情報
日程 8月13~14日
場所 福井県三方上中郡若狭町三宅
アクセス
(公共交通)
小浜線上中駅より徒歩20分程度
アクセス
(自動車)
国道27号と国道303号の交流点側三宅地区

 

フォト

若狭上中の六斎念仏  

目次

 

若狭上中の六斎念仏動画

 

 
東海北陸の盆踊り